チャットでできること

チャットは大きく分けて3種類あります

①単体チャット・グループチャット

コンタクトに追加されている人を任意で選択してグループチャットを作ることができます。

グループチャットにオーナー権限や管理者権限はなく、参加ユーザー全てが等しい権限を持ちます。

1.チャットページ右下の緑のボタンよりチャットグループ作成ページに遷移することができます。

  1. チャットに招待したいユーザーを任意で選択して、「グループを作成」を押下するとチャットルームを作成することができます。

②案件チャット(施主グループ・業者グループ)

案件を作成すると自動で2つのグループチャットが作成されます。

1つは施主グループのチャットで、参加者は管理業者と施主です。

2つめは業者グループのチャットで、参加者は管理業者と一般業者です。

これらのチャットは自動で作成されますが、案件の設定から非表示として使用しない運用が可能です。

案件チャットの表示方法

業者チャット

施主チャット

③企業チャット

企業を作成すると自動で社員向けのグループチャットが作成され、そこには以降追加される全社員が追加されます。